XREAで独自ドメインのメールアドレスを使用する方法

他社で取得した独自ドメインを、XREAでメールアドレスとして使用する方法について説明していきます。

XREAに独自ドメインを追加する


サーバーのホスト名を確認する


ネームサーバーに設定する際に必要となる、サーバーのホスト名を確認します。


1.XREAのコントロールパネルを開きます。


XREA コントロールパネル

2.上部に表示されている「xxx.xrea.com(xxxはサーバーによって変わります)」を控えます。



以上でホスト名の確認は完了です。


ネームサーバにDNSレコードを設定する。


独自ドメインに紐付いてるネームサーバーの設定を変更します。


1.以下のDNSレコードをネームサーバーに追加します。


種別内容優先度
CNAMEホスト名-
MXホスト名10
TXTv=spf1 include:ホスト名 ~all-

以上で設定完了です。


サーバーに独自ドメインを追加する


メールアドレス追加時に独自ドメインを選択するため、独自ドメインをサーバーに追加します。


1.XREAのコントロールパネルを開きます。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: XREA-Mail-Add-1.png

2.サイドバーの「ドメイン設定」を押します。



3.「ドメイン設定の新規作成」を押します。



4.以下の項目を入力後、「ドメイン設定を変更する」を押します。



No項目説明必須
1ドメイン名-
2Aレコードのチェックを行う必ずチェックを入れる。

5.「ドメイン設定を変更しました。」と表示されれば設定完了です。



もし、「ドメイン設定の変更に失敗しました。」と表示された場合以下の原因が考えられます。



  • ネームサーバーのDNSレコードが間違っている
  • DNSレコードが反映されていない

以上でドメインの追加は完了です。


XREAにメールアドレスを追加する


独自ドメインを使用したメールアドレスをサーバーに追加します。


1.XREAのコントロールパネルを開きます。



2.サイドバーの「メール」を押します。



3.「メールの新規作成」を押します。



4.以下の項目を入力後、「メールを新規作成する」を押します。



No項目説明必須
1メールアドレス-
2パスワード-
3受信方法フィルターを使用する場合は「破棄」を選択-
4メールボックスの容量-
5自動返信--
6フィルター迷惑メールフィルターを使用する場合は全てチェックする。-

5.「メールを新規作成しました。」と表示されたら設定完了です。



メーラーにメールアドレスを追加する


メーラーでXREAのサーバーに追加したメールアドレスを使用するための設定を行います。


1.メールアドレスを追加する際に、以下の内容を設定します。


項目名内容
メールアドレス-
パスワード-
プロトコルIMAPまたはPOP3
送受信サーバーホスト名
ポート番号自動
暗号方式自動
認証方式自動
ユーザ名メールアドレス

2.追加したメールアドレスで送受信を確認し、問題なければ設定は完了です。

人気ブログランキング

この記事へのトラックバック